あさひが丘– category –
-
新年迎える準備
あさひが丘3階北東の11月レクリエーションでは、新年に向けて家族様宛に年賀状を作りました。久しぶりの年賀状作りで、皆様「どうしよう、どうしよう」と言いながら、文字のあるスタンプや絵のスタンプを見て、どのスタンプを押そうかしら。シールはど... -
久しぶりの外出!
あさひが丘3階南町では、外出レクリエーションとして入居者様と落合公園へ紅葉を見に行きました。実は毎年のこの時期は、恒例のスポーツ観戦に行っていましたが、今年はコロナウイルスの影響で断念…その代わりに少しでも気分転換して頂きたく公園への外出... -
栗きんとん
あさひが丘3階西南では、秋の味覚を楽しんで頂こうと、おやつに栗きんとんを召し上がって頂きました。いつもと違うおやつに「なにこれ?」と不思議そうな表情でしたが、一口食べると「おいしい」と皆様の笑顔が見られ、普段あまりおやつを食べられない方... -
お寿司&茶わん蒸し
あさひが丘2階北町・東町は、お寿司&茶わん蒸しレクリエーションを行いました。この日は入居者様に普段お出ししている食事を止め、実際にお寿司屋さんに注文した寿司ネタを食べて頂き「とても美味しかった」の声も上がっていました。また、とても柔らか... -
秋の味覚で夏バテをリセット!
心地良い秋の陽射しを感じられる10月の終わり、あさひが丘3階西町南町のユニット内が、ふわっと香ばしいにおいに包まれました。そう、毎年恒例になりつつある手作りパンレクレーションです。今年は、ある職員がドッサリと差し入れしてくれた栗を利用し... -
『出前寿司!!』
あさひが丘3階西町、南町では9月のレクリエーションとして出前のお寿司をとって召し上がって頂きました。現在新型コロナウイルス対策で外出することが出来ない為、施設で美味しいものを召し上がって頂こうと、今回は握り寿司と茶碗蒸しを注文しました。... -
旬のフルーツ盛
あさひが丘2階北町東町は、9月上旬のおやつ時に、普段召し上がられているおやつとは一味違い、旬の果物を存分に使用したフルーツ盛りレクリエーションを実施しました。今回お出しした果物の中にイチジクを見つけられた入居者様は「あらイチジク!子供の... -
ス イ カ 割 り
あさひが丘2階北町東町では8月中旬のお昼過ぎに、入居者様にスイカを割って頂く事と、割ったそのスイカを召し上がって楽しんで頂く事を目的とした「スイカ割りレクリエーション」を行い、大変盛り上がりました。割って頂いたスイカは支援員がカットし、入... -
カルピスゼリー
梅雨が明けた途端に連日の厳しい暑さ、施設内はエアコンが効いているとは言え、やはり夏!皆様の“冷たいものが食べたい!”とのリクエストで今月のレクリエーションは冷たいおやつを作りました。カルピスに生クリーム・卵黄を混ぜゼラチンで冷やし固めると“... -
管理栄養士のタマゴ
あさひが丘で中部大学管理栄養専攻の実習生(3年生)の受け入れをしました。下記は実習生のコメントです。 中部大学管理栄養専攻の実習生として8月3日から7日の間、実習でお世話になりました。今回の実習ではクックチル食の提供、おやつレクを行...