あさひが丘– category –
-
お鍋で身も心もポカポカに
12月27日、今年も残すところあとわずかとなりました。あさひが丘3階西南町では“すき焼きレク”を行いました。安全面・衛生面に配慮しつつ、入居者様にも食材を切るお手伝いをお願いすると皆さん快く引き受けて下さり、とても上手に食材を切ってくださいま... -
秋 色 ご は ん
11月中旬、あさひが丘3階西町・南町では、鮭のちゃんちゃん焼きと炊き込みご飯を昼食に作りました。入居者様に手伝って頂きながら調理をし、ユニットにはお味噌のいい匂いが…!デザートには柿を召し上がって頂き「美味しいね」「味ご飯もたまにはいいね... -
キノコの天ぷら
あさひが丘2階北町東町では、秋の味覚を味わって頂こうと、味ご飯と秋のキノコの天ぷらを支援員が手作りし、入居者様に振舞いました。味ご飯は、秋の味覚を混ぜ込んだ炊き込みご飯。キノコの天ぷらは、今が旬のシメジ、マイタケ、椎茸、プラス大葉の天ぷ... -
手作りの蒸しパン
暑かった夏が終わり秋本番がやってきました!秋と言えば読書、スポーツ、食欲の秋と色々ありますが、あさひが丘2階北町東町では、支援員が鬼まんじゅう風の蒸しパンを手作りして入居者様に振る舞い、秋を感じて頂きました!皆様から「焼き芋の味がして懐... -
ねっとり甘~い焼き芋
“食欲の秋”の10月、あさひが丘3階西町南町では焼き芋レクを行いました。BBQグリルを使用し、出来立てのねっとりとした甘い焼き芋を、おやつの時間に召し上がって頂きました。皆様「こんな甘いさつまいも初めて食べたわ」「こんな大きいの食べて良いの」「... -
ニンニクパワーで食欲の秋
夏も終わり過ごしやすい季節となりました。あさひが丘3階西町・南町の9月のレクリエーションは「食欲の秋」ということで、普段なかなか味わえないインパクトある料理を!と、中華料理の王様👑チャーハンと餃子を入居者様と一緒に作る事と致しまし... -
季節の移り変わりを
あさひが丘2階北町東町では、季節の移り変わりを食で感じて頂こうと、盛り合わせの果物をお出ししました。支援員が丁寧に盛り付けした秋の果物の木苺、梨、ぶどう、メロンを食べられた入居者様から「美味しかったよ~」「果物がおいしい季節になったね~... -
栄養士のタマゴ(中部大学管理栄養士実習生)パート2
あさひが丘3階西町南町では、私達実習生がおやつを考案し、調理と提供を行いました。今回は「いちごのパンナコッタ」を調理しました。飲み込む力の弱い入居者様にはいちごの種や果肉を取り除く工夫を行いました。入居者様皆さんから「おいしかった!」と... -
栄養士のタマゴ(中部大学管理栄養士実習生)パート1
あさひが丘4階北町東町では、私達実習生がおやつを考案し、調理と提供を行いました。今回は「ココアバナナプリン」を作成しました。食べた際にバナナの繊維が気にならないように、ミキサーにかけるなど工夫を行いました。入居者様皆様から、「甘さがちょう... -
夏といえば…
夏といえば… 記録的な猛暑が続いた今年の夏、あさひが丘3階西南町では暑い夏にぴったりのかき氷レクを行いました。支援員の削った氷に入居者様に好きな氷みつをかけていただき、おやつに召し上がっていただきました。氷みつを前に「どれが美味しいかな」「...