あさひが丘– category –
-
すき焼き~♪
あさひが丘3階西町・南町では、今回お肉に力を入れて豪華なすき焼きレクを行いました。野菜を切るのを入居者様にも手伝ってもらい、いざ鍋へ。お好きな具をたくさん召し上がって頂き、和気藹々とされていました。また、「お肉が柔らかくておいしい」と皆... -
久しぶりのお買い物
ご入居者様のご要望により、念願の買い物に高蔵寺のアピタまで職員と行って来ることが出来ました。寒い時期になってきたため、お店に付くと先ずはあった焼き芋を買われて美味しく頂いたり、お買いものが終わってお昼ごはんは、うどんを大変美味しく召し上... -
早めのメリークリスマス♪
寒さがひとしお身にしみる頃となりました。いかがお過ごしでしょうか。しょうなあさひが丘2階西南では少し早いですが12月14日にクリスマス会を催しました。家族様へも連絡させていただき、家族ぐるみの会となりました。冬といえば鍋。ユニットですき... -
おやつレク スイートポテト
あさひが丘ショートステイでは、旬のサツマイモを使って、利用者様とスイートポテト作りをしました。今回のおやつ作りのポイントは、加熱したサツマイモに牛乳や卵ではなく、バニラアイスクリームを加えました。出来たてのスイートポテトをみんなで作って... -
施設内研修会の模様です
あさひが丘ではノロウィルス研修会を開催しました。今年入社した職員への講習と既存職員の復習を念頭に、居室で入居者様が嘔吐したという設定で、マニュアルに沿った処理方法を、説明者の説明に合わせて演者が実際に処理をしていきました。ノロウィルスだ... -
お抹茶会
先月秋の味覚を味わって頂こうと思い、お抹茶会を開きました。秋と言う事でお茶菓子には、栗きんとんを用意しました。お茶を習っていたという入居者様がほとんどいで、お抹茶はご自分で立てて頂きました。『久しぶりにお抹茶が飲めて嬉しかった~美味しか... -
推進協全国研修大会in新潟2016に参加しました
全国個室ユニット型施設推進協議会【 全国研修大会in新潟2016 】に参加しました。「まち」、「ひと」、「ケア」で結ぶ地域づくり~これまでの10年、これからのトキめく地域を創造する~というテーマで開催された 今回の研修では、厚生労働省の高齢者... -
今年も鍋の季節が来ました~。
冬が近付き、風のある日は寒気が身にしみるようになりました。お鍋の美味しい季節なので、あさひが丘2階北町、東町では、今月は鍋作りレクを企画してみました。買い出しに行くとお鍋の特設コーナーもありましたが、野菜が高い! 小ぶりの白菜4分の1個で... -
かすがいビジネスフォーラム2016に参加しました!
今年も春生会は春日井市総合体育館で開催されたかすがいビジネスフォーラム2016に出展し、多くの方に足を運んで頂きました。来場された市民の皆様に福祉施設の利用に関する疑問や各施設の入居の基本条件等を説明し、福祉サービスの事や日頃の生活での... -
鈴カステラ作り
あさひが丘3階北町東町はおやつレクで鈴カステラを作りました。まず始めに、入居者様がこねたパンケーキの生地をたこ焼き器で焼きました。焼き始めは形も悪かったですが、やっていくうちにまんまるなたこ焼き風の鈴カステラが出来て、入居者様もスタッフ...