あさひが丘– category –
-
☆みんな大好きお好み焼き☆
風薫る5月、ようやく過ごしやすい日が続くようになりました。あさひが丘3階西町、南町では、お好み焼きレクリエーションを行いました。作り始めるとだんだんいい匂いがし始めて、みなさん「いい匂いがするね」「早く食べたい」など出来上がる前から期待... -
合同レク ケーキバイキング
「外出も出来ないし、何かお出しして楽しんで頂きたいね」「じゃあケーキバイキングでもしましょうか」そんな感じで始まりました、あさひが丘2階4ユニット合同ケーキバイキングレクリエーションでしたが、入居者様に大好評 (^^)v「まだケーキある?」と... -
季節を感じるおやつレク
春風が心地良い4月、あさひが丘3階西町南町では、入居者様に季節のおやつを味わっていただきたく『桜と抹茶の水ようかん』のレクリエーションを行いました。職員による愛情を込めた手作りです。桜の塩漬けで、見た目にも春を楽しめるように。おやつの時間... -
デイサービス合同作品展に行ってきました
コロナ禍で延期となっていた「デイサービス合同作品展」がグルッポふじとうで開催されました。グルッポふじとうの作品展には市内の5つのデイサービスが参加。そこでデイサービスセンターあさひが丘 認知症対応型デイ(南天)のご利用者様が、代表して出かけ... -
ユニットでお花見
4月になり暖かくなってきましたが、コロナが蔓延しており外出が難しい状態であるので、あさひが丘2階北町東町では、春の楽しみでもある お花見レクリエーション をユニットで!と、春に咲く花を机に飾り、入居者様にそれを眺めて頂きながらがら団子ドー... -
春の和菓子♪いちご大福を作りました
満開の桜の下でお茶と和菓子といきたいところですがコロナ禍で我慢・・・。そこで認知症対応型デイサービス(南天)では和菓子を作りました。春といえば『苺』苺のヘタ取りから切るなど下準備を利用者様にも手伝っていただきました。白あんと白玉粉から手... -
春爛漫な1日を過ごしました
4月5日は清明の日。空は青く澄み、草花が活気づく清しい時期ですね。認知症対応型デイサービス(南天)では皆様に「食」を通して春の訪れを感じていただきました。昼食はお重に詰めた春爛漫御膳、ひと休みして敷地内に咲いている枝垂桜をみながら春風に... -
フラワーアレンジメントやりました♪
デイサービスセンターあさひが丘の南天(認知症対応型デイ)では、毎月1回フラワーアレンジメントやっています。お花屋さんの協力を得て実現したこの企画。利用者様は自らお好きな花を選び、イキイキと生けていました。そして可愛いフラワーアレンジメン... -
新しい仲間が加わりました
桜が満開となり春らしい暖かい陽気の中、法人を開設して4半世紀を迎える令和4年度、その最初の入社式が4月1日に執り行われました。今年度は新卒、第二新卒合計4名が入社。式では理事長より激励の言葉を、新入社員からは社会人としての決意が述べられ... -
手作りフォトフレーム作成
あさひが丘3階西町南町の3月のレクリエーションは、手作りのフォトフレームを作成しました。いろいろな色の四角や、クローバー、ハートのタイルを皆様に好きなように並べていただきました。「これはどこに置こうかな」と考えながら作成しておられました...