あさひが丘– category –
-
11月の施設内研修会の模様です
施設内研修にて「ノロウィルス感染予防と対処法」を行いました。実際に感染があった場合を想定して消毒の仕方のなどを練習しました。毎年この時期になると「ノロウィルス」をテーマにした研修を開催しています。ノロウィルスが流行する冬季に繰り返し勉強... -
紅葉のような小さな手で
春日井ライオンズクラブの50周年記念事業として三ツ星学園のかわいい園児たち130名があさひが丘に遊びに来て下さいました。紅葉のような小さな手でおじいちゃん、おばあちゃんの手を握りながら、練習してきてくれた歌や踊りを精いっぱい披露してくれ... -
11月の誕生会を開催しました
銀杏の葉が黄色い絨毯を織り始めたこの日、芸達者なあずきまんまさん8人が、あさひが丘地域交流スペースを訪れました。心にのこるロール式大型紙芝居や、役になりっきての落語じゅげむ、参加者みんなで行う手遊びや、懐かしい歌など、五感を刺激する芸を... -
ご主人様のお墓参り
ご家族様と一緒に参加されたあさひが丘祭りの時のあの嬉しそうな笑顔を忘れる事ができず、すごしやすい季候の10月に 『ご自宅へ戻ってご家族様と一緒にご主人様のお墓参り!』を企画し、11月に入りましたがご案内する事ができました。当日はぬくもりを... -
ケアハウス秋の食事ツアー
入居者様が毎年楽しみにしている秋の食事ツアー!昨年好評につき今年もお箸でも頂けるフランス料理で企画しました。お店は”セレッソ”さんのウエディングレストランホールです。メニューには魚貝のカルパッチョやステーキがありましたが、料理長さんが高齢... -
喫茶あさひが丘
食思の低下しているご利用者様、水分が上手く摂れないご利用者様にも美味しく召し上がって頂けたらと食事委員会で喫茶レクを企画しました。パタカラ体操やカラオケを取り入れながらハロウィンという事もありかぼちゃを使用したケーキやプリンを用意させて... -
あさひが丘美術館
今回大変嬉しい事に、いつもあさひが丘を応援頂いている方から、ご自身で作られたジグソーパズル 60枚と扶桑町の神社仏閣の資料を寄付して頂きました。そこで!タイミングよく芸術の秋という事もあり、1階地域交流スペースで期間限定の あさひが丘美術... -
10月の誕生会を開催しました
今月はコーロ・マンマさんにお祝い頂きました!演奏会の後半は、ハンドベル演奏や合唱を入居者様と一緒に行って、より一層来場者も一緒に楽しい時間となりました。 commented by Y.Miyata -
10月の介護予防教室の模様です
10月の介護予防教室は「高齢期の薬の知識」というテーマで春日井市薬剤師会 会長の塚本先生に講義をしていただきました。参加者より「薬の副作用やジェネリック医薬品のことなど、大変よく理解できました。」などのご意見をいただきました。 ... -
篠笛の音
秋の深まりを感じはじめたこの日、心にしみいる篠笛の音色をあさひが丘の皆様と楽しみたいということで、篠笛の会春風さんが来て下さいました。おさない頃やふるさとを思い出すなつかしい曲の数々に耳を傾け、心おどらせて聴き入りました。それぞれに思い...