-
お買い物の帰りに
入浴で使うシャンプー、リンス、洗顔料を買いに行き、その帰りに回転寿司を食べに行きました。欲しいシャンプーを選び終え、いざ回転寿司に到着☆色々流れてくるお寿司を見ながら・・・最初に選んだのは・・たまご☆玉子に始まり玉子に終わるっていう事でお... -
クリスマスレクリエーション
2階ショートスティ、特養それぞれのユニットにてクリスマスレクを行いました。ショートステイではクリスマスの音楽を聴きながら、利用者様一人ひとり個性豊かにパンケーキに果物を盛り付けられ、美味しそうに食べてみえました。また、サンタクロー... -
鮨屋 庄名
しょうなあさひが丘4階西南ユニットで喫茶スペースを利用したお寿司のレクリエーションを行いました!普段は食の細い方も職員が驚くほど召し上がられたり、カウンター席に座って食事をされた方は、厨房スタッフにその場で握ってもらい「玉子ちょうだい、サ... -
12月の誕生会を開催しました
今月は、あらしば会さんが男女2人のサンタさんと共に、あさひが丘の皆様と楽しい時間を持ちたいという熱い情熱を運んできてくださいました。11面の大正琴とキーボードで、クリスマスソングや、懐メロ、手遊びを含めて14曲披露してくださいました。大... -
12月の介護予防教室の模様です
「12月の介護予防教室は「計算をして脳トレをしましょう!」というテーマで、講師に大留珠算塾の小林義美先生をお招きし、そろばんを用いて計算問題に取り組みました。指先や頭を使うことは認知症予防に有効とされています。参加者様より「そろばんに触れ... -
お姉さんに会いに行こう!
3年ぶりにお姉さんに会いに行きました。居室担当からの提案で、お姉さんに会いに行こうレクが行われました。93歳の入居者様のお姉さん97歳に会いに行きました。少し遠い場所にいる為、車での長距離移動が心配でしたが体調不良もなく無事到着☆3年ぶり... -
クリスマスに向けて
ショートステイしょうなあさひが丘にて、クリスマスに向けて利用者様に手伝って頂き、ツリーの飾り付けやリビングを彩る貼り絵を作りました!皆様「これはどうすればいいの?」と積極的に頑張って頂き、誰一人として「もう、いや」と諦めることなく完成ま... -
ほんの小さな事でも ( 施設内研修会の模様です )
今回は『ヒヤリハットの対応について=新報告書を活用して=』を研修のテーマに開催しました。当法人では開設当初から、ほんの小さなヒヤリハットも報告をし是正をしてきました。当日は、その是正強化の一環として作り上げた新しい報告書を基に、ヒヤリハ... -
施設内就職説明会の模様です
初雪も降りいよいよ寒さが本格的になってきましたが、今月しょうなあさひが丘内で開催された施設内就職説明会では、そんな寒さを吹き飛ばしてくれるような、福祉に対して熱い思いを持った多くの学生さんにご参加頂きました!就職活動という、学生さんにと... -
やわらか食
今回は、人気の高いお寿司を、やわらか食で22名の入居者様に提供しました。いつも硬い葉ものを残す方が召し上がられたりと、見た目がよく食べやすい様で、皆さん殆ど完食され、とても嬉しい結果を得る事ができました。やわらか食の提供は、意外な面の発...