-
懐石料理
ケアハウスあさひが丘の入居者様恒例の食事会。今回は小牧の『懐石料理の味長』さんで開催しました。店内は高齢者にとても優しいフラットな造りでした。きれいなお座敷と、足の悪い方にはテーブル席のお部屋を貸し切り、食事会が始まりました!小鉢、突き... -
外食レクの模様です
マンツーマンで木曽路に出かけました。木曽路の美味しいご飯を食べて満足して帰ってきました。帰ってきてからも、「美味しかった、行ってよかったよ」との声が聞けてよかったです。 commented by Y.Harada -
ピアノ演奏会
入居者様のご家族のピアノ演奏会をしょうなあさひが丘2階西南で開催しました! この時期に合わせてクリスマスソングを入居者様と一緒に歌ったり、ご家族からプレゼントを頂いたりと、とても楽しい演奏会になりました。これからも入居者様の皆様に楽しい時... -
カレーの好み
しょうなあさひが丘3階西南町にて、お昼にカレー専門店のカレーを提供しました!当初は、出張車による提供を考えていたのですが、人数の関係で難しいとのことでカレー鍋とお釜、トッピングの具材を配達してもらい、入居者様の目の前で職員が盛り付けを行い... -
鍋を囲んで
寒さが身に染みる日が多くなり、冬の訪れを実感するようになったこの頃、しょうなあさひが丘4階西町で鍋レクをしました!キムチ鍋と魚すき鍋の2種類を用意したところ、こちらの想像以上に好評で、おかわりをする入居者様も多くみえ、楽しい食事会になりま... -
暖かに!にぎやかに!
もう十二月、今日から師走だ!という1(土)、「もろちゃんず」が、あさひが丘の地域交流スペースにやってきました。木の葉舞い散る中を、たのしい音楽を届けにやってきました。冬の童謡や、クリスマスソング、花笠音頭、ソーラン節などの歌声で、暖かにに... -
しあわせの おすそわけ
紅葉を見に定光寺へ出かけました。 ご主人様と入居中の奥様のデートにお邪魔させて頂きました。 お二人の若い頃のお話なども聞かせて頂き 「しあわせの おすそわけ」 に 頬がゆるみました。またご一緒させて頂きたいです。 commented by M.Ito -
11月の介護予防教室の模様です
寒い時期になり、ノロウィルスの流行も騒がれている中、今回は高齢者にとって低栄養を予防する胃腸に優しく、滋養のある食事について学びました。調理実習では話題の塩麹を取り入れ、大変味が良いと喜んで頂きました。また今後家庭でも調理に取り入れてい... -
11月のショートステイ外出レクの模様です
今月のショートステイの外出レクは、春日井市の植物園(グリーンピア春日井)へご案内しました。出かけた日は全て天候に恵まれ、園内の木々も赤や黄色に染まっており、とても綺麗でした。景色を見たり、落ち葉を拾いながら散歩をしたり、動物広場にて馬や... -
寒さに負けないよう
秋も終わりに近づき一段と寒さも増して冬到来間近を感じる時季になりました。そこで3階西町と南町では、この寒さに負けないよう すき焼きレク を行いました。テーマとして 日常生活の延長 ということもあり、入居者様には職員と一緒に買い出しからお手伝...