-
秋の味覚
しょうなあさひが丘2階西町で「秋の味覚を堪能する」をテーマに、焼き芋&焼きじゃがバター、茸と鮭のホイル焼き、炊き込みご飯の調理レクをしました!焼き芋&焼きじゃがバターは、地域交流スペースに設置してある槇ストーブを使用し調理し、茸と鮭のホイ... -
福祉体験学習
今年も中学の生徒さんたちが体験学習に来ていただきました!こちらから福祉の仕事についてお伝えする以外に、学生さんと接する事によって、入居者様は元気を頂いています。皆さんの笑顔を見ていると、もっと交流できる機会を増やしたいと感じる次第です。c... -
行楽の秋
ケアハウスあさひが丘の旅は今年も好天に恵まれ、中央道・小牧東から中津川インターを下り、南木曾路へ!1時間半ばかりでホテル木曾路に到着。ホテルではぬるぬるの濃いお湯の温泉と山海の料理を堪能してゆったり過ごしました。午后は秋本番の紅葉狩りの... -
11月の施設内研修会の模様です
施設内研修にて「ノロウィルス感染予防と対処法」を行いました。実際に感染があった場合を想定して消毒の仕方のなどを練習しました。毎年この時期になると「ノロウィルス」をテーマにした研修を開催しています。ノロウィルスが流行する冬季に繰り返し勉強... -
紅葉のような小さな手で
春日井ライオンズクラブの50周年記念事業として三ツ星学園のかわいい園児たち130名があさひが丘に遊びに来て下さいました。紅葉のような小さな手でおじいちゃん、おばあちゃんの手を握りながら、練習してきてくれた歌や踊りを精いっぱい披露してくれ... -
11月の誕生会を開催しました
銀杏の葉が黄色い絨毯を織り始めたこの日、芸達者なあずきまんまさん8人が、あさひが丘地域交流スペースを訪れました。心にのこるロール式大型紙芝居や、役になりっきての落語じゅげむ、参加者みんなで行う手遊びや、懐かしい歌など、五感を刺激する芸を... -
ご主人様のお墓参り
ご家族様と一緒に参加されたあさひが丘祭りの時のあの嬉しそうな笑顔を忘れる事ができず、すごしやすい季候の10月に 『ご自宅へ戻ってご家族様と一緒にご主人様のお墓参り!』を企画し、11月に入りましたがご案内する事ができました。当日はぬくもりを... -
ケアハウス秋の食事ツアー
入居者様が毎年楽しみにしている秋の食事ツアー!昨年好評につき今年もお箸でも頂けるフランス料理で企画しました。お店は”セレッソ”さんのウエディングレストランホールです。メニューには魚貝のカルパッチョやステーキがありましたが、料理長さんが高齢... -
しょうな美術館
あさひが丘で開催していたジグソーパズルと扶桑町の神社仏閣の資料の展示を、今度はしょうなあさひが丘でも始めました!しょうな美術館と題して14日(水)まで、場所は地域交流スペースで絶賛開催中です!様々な風景画に囲まれながら、芸術の秋を堪能して... -
喫茶あさひが丘
食思の低下しているご利用者様、水分が上手く摂れないご利用者様にも美味しく召し上がって頂けたらと食事委員会で喫茶レクを企画しました。パタカラ体操やカラオケを取り入れながらハロウィンという事もありかぼちゃを使用したケーキやプリンを用意させて...