-
あさひが丘まつり
今年もやってきました あさひが丘祭り! 今年は外で焼きそば・フランクフルトを焼きました。おいしそうな匂いに誘われて大行列でした!午後からは豊愛会・かすが太鼓の皆様の盆踊りと太鼓で利用者様・ご家族様も一緒に踊っていただき、みなさんとても楽しそ... -
行く夏を惜しんで
台風が去り、昼間の暑さが戻った秋分の日、行く夏を惜しんで流しそうめんを行ないました。 職員手作りの竹、竹の器で食も進みました。昔懐かしい叙情歌を聴きながら、 風情を楽しんでいただきました。 -
9月の誕生会を開催しました
今回は篠笛の会「春風」さんに来て頂きました。 「りんごの唄」や「青い山脈」を皆さんで歌ったり、太鼓や篠笛の合間に 楽しいお話しをして頂いたりと、とても盛り上がりました。 -
敬老の日のお祝いに
今日は敬老の日。ケアハウスではスタッフからのお祝いとして、入居者様に5年間もつ羊羹やビスケットが入った「防災グッズ」をお届けしました。 皆さんの大変喜んで頂いた笑顔に接して、早くも事務所では『来年のプレゼントは何にしよう?!』とミーティン... -
あさひが丘のROOKIES
あさひが丘野球倶楽部の記念すべき第一戦が小牧市民球場にて行われました。9月も半ばというのに夏の甲子園のような暑さの中、皆汗と土でユニフォームを真っ黒にしながら闘いました!残念ながら結果は5-6でサヨナラ逆転負け・・・。でもその悔しさの中... -
ひまわり
夏の名残と秋の訪れを交互に感じられる頃ですね。 デイサービスの畑「あさひみのり園」の花壇には、ひまわりの花が咲いています。 6月にあさひが丘に来設され、ミニコンサートをしてくださった砂川恵理歌さんから頂いた種を 利用者様と大切に育ててきました。... -
お念珠を作りました
色とりどりの石!その中から自分の好きな色の石を選んで、 どう並べようかと真剣に考えて、世界で一つだけの自分の念珠を作りました。 出来上がった念珠を着けて、皆さん満面の笑顔でした。 -
協同・協働・異体同心
看取りの介護について施設内研修を行いました。 今回の研修では、私たちの法人理念である「共生」を心の中心に置き、 グループワークを取り入れる事により、共に働く仲間との理解をより一層深め、 共に生きた最期を迎える方々の為に、多職種共同での取り組... -
夏祭り
デイサービスでは先日、毎年恒例の夏祭りを行いました。 職員やボランティアの方々、さらにはおよねさんも法被を着て、利用者様をお出迎え。 ソーラン節にあわせて体操をしたあとは、出店も開店! たこ焼き、お好み焼き、カキ氷、アイスにジュース、皆さ... -
8月の誕生会を開催しました
今回は小牧愛唱会の皆さんに来ていただいての誕生会です。小牧愛唱会さんは春日井市役所のボランティア紹介所が連絡をとって頂き、初来設の演奏となりました。「青い山脈」や「岸壁の母」など皆さんがよく知っている曲の時は、一緒に歌うなど大変に盛り上...