-
楽しい時間 \(^o^)/
あさひが丘3階北東ではクリスマス会を行いました。皆様でビンゴを行い、ビンゴした方から順にクジを引き、サンタクロースから一足早いクリスマスプレゼントを頂きました。その後は、とても楽しみにしていたケーキの時間、今回はショートケーキ・チョコレ... -
サンタさんも来れたらいいのにね~
あさひが丘2階北町東町は、昼食にパエリアを元から作り、チキンロールとグラタンも用意して、入居者様にクリスマス気分を味わって頂きました。もちろん最後にはクリスマスに欠かせなケーキを3種用意して、その中から1つ選んでもらい召し上がって頂きま... -
12月の誕生会の模様です
ケアハウスあさひが丘では、12月生まれの入居者様の誕生会を行いました。いつものようにお昼は食堂で皆さんで楽しく美味しいお弁当をいただきました。今回はミニ旗がケチャップライスに立っていました。午後は特養の地域交流スペースで、ボランティアの... -
プレゼントにわくわく o(^o^)o
ショートステイあさひが丘にてクリスマス会を開きました。子供たちの所へプレゼントを届けているサンタさんから預かっていたプレゼント回し(音楽に合わせて隣の方へプレゼントを回し、音楽が止まった時に手元に来たプレゼントがもらえます)をして盛り上... -
ハンバ~グ!!
あさひが丘4階北町東町ではハンバーグを入居者様と一緒に作るレクを行いました。ハンバーグの種を入居者様と一緒に丸くしました。そうして出来上がったハンバーグは、少し形は悪いけど味は抜群!普段あまり召し上がらない方もおいしいおいしいと召し上が... -
施設内研修会の模様です
12月の施設内研修は、事故対策委員会からニック株式会社様に講師を依頼しました。車椅子を使用した支援を行なう際の注意点や、事前に各ユニットから意見として集めた、車椅子の支援時に困った事や事故に繋がりそうな場面から、ヒヤッとした事などに対し... -
施設内研修の模様です
寒さが厳しくなるこの季節は、ノロウィルスによる感染症の発生件数が1年を通して最も多くなります。あさひが丘では3月までを感染予防月間として感染症対策を強化します。それに伴いノロウィルス研修を致しました。今年はノロウィルスマニュアルを新しく... -
今年の秋はマックでお喋り ( ショートステイ )
この秋ショートステイあさひが丘では、天高くの空を眺めたり、秋なので冬将軍の様な寒さではないのですが、冬足軽程度の少々の寒さを感じたりしながら、数回にわたって信号ひとつ向こうのマクドナルドにお出かけしました。皆様楽しみにして下さっているこ... -
しょうなあさひが丘十柱戯倶楽部
しょうなあさひが丘の有志3名で、愛知県老人福祉施設協議会主催のボウリング大会に参戦しました!チーム名は「しょうなあさひが丘十柱戯倶楽部」ボウリングを中国語で十柱戯と言うそうなんですが、参加エントリーをした事務局職員が、私たちに内緒... -
白玉ぜんざい ( ショートステイ )
ショートステイあさひが丘では、おやつレクとして「白玉ぜんざい」を作りました。今回は普通の白玉と、もっと食べやすい様にと、豆腐を混ぜた二種類の白玉を作りました。粉をこねたり、丸めたり、またぜんざいの味を調えたりと、利用者様に元主婦の腕を存...