-
みんなのバレンタイン
2月14日、しょうなあさひが丘2階西南町ではバレンタインという事でバレンタインレクを行いました。バレンタインになじみは薄いですが「今日はチョコレートの日みたいね」とホットチョコを提供すると嬉しそうに飲んで頂く事もでき、また冬の寒さも身体... -
バレンタインのプレゼントです
あさひが丘ショートステイにて、バレンタインにちなんでチョコフォンデュレクを行いました。マシュマロや果物に溶かしたチョコレートをコーティングして、利用者の皆様に食べて頂きました。初めは手の進みが悪かった利用者様も、最後の方には何度かおかわ... -
バレンタインレク
あさひが丘2階北町東町はバレンタインレクリエーションを実施しました。チョコレートは各自にお配りして、お好きな時に召し上がって頂きました。カラオケ大会も同時に行いました。個人の持ち味を生かされ、大きな声で精一杯楽しく、順番に歌いたい歌を熱... -
2月の誕生会の模様です
ケアハウスあさひが丘の食堂で岐阜経済大学落語研究会OBの経大亭勝笑さん率いる勝笑一座のグウさんと勝笑さんに漫談と大道芸をご披露いただきました。大変入居者様に楽しんでいただけました。 commented by C.Oki -
北北西に向かって
あさひが丘3階北町東町は節分レクで豆まきをして、そのあと恵方巻きを召し上がって頂きました。豆はティッシュをアルミホイルで包んで豆に仕上げ、恵方巻きは入居者様一人ひとりにフルーツをロールケーキで巻いて頂き作りました。そして皆で北北西に向か... -
みんなで懐かしい遊びをしました
あさひが丘4階西町東町では、ベーゴマや福笑い、紙風船を使ってみんなで懐かしい遊びをしました。まずはみんなで準備体操をして体をほぐした後、ベーゴマから挑戦。ベーゴマは指先を回転させてコマを回すため、難しいと思いきや「こんなの簡単だわ」と言... -
おでんでぽかぽか
デイサービスあさひが丘では、寒い冬にあつあつのおでんが食べたい!ということで、おでんレクを企画しました。前日から下準備をして当日はテーブルごとに土鍋でおでんを作りました。大根に里芋、はんぺん、ちくわ・・・などなど。あったかいおでんを一緒... -
どっちもにぎやか!
あさひが丘4階北東は、お正月レクですき焼きをしました。普段ではなかなか味わえない高級なお肉と季節のフルーツを召し上がられました。「こんなおいしい物毎日でも食べたい」と言って下さる方もいらっしゃり、入居者様は大満足のご様子。牛肉、しらたき... -
恒例 もちつき
ケアハウスでは毎年恒例のもちつきが行われました。グリーンハウスさんのご協力の下、今年も柔らかくておいしいお餅ができました。きなこ、大根おろし、砂糖醤油、ぜんざいなどいろんな味で楽しみました。食べる前のもちつきの様子を見学に来た方が予想以... -
ほっと一息
あさひが丘3階西町南町ではお正月のレクリエーションとして、入居者様に手伝って頂き栗ぜんざい作りを行いました。「久しぶりにぜんざい食べるよ」「甘くておいしいわ」「栗も甘いね」など、自然と会話も弾み、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました...