-
節分、豆まきレク
しょうなあさひが丘4階西町南町で、節分の豆撒きレクを行いました。鬼に扮した職員めがけて、豆の代わりに広告紙を丸めたものを「鬼は外!」「福は内!」と一心不乱に投げてくださいました。なかには、「鬼が可愛そうだから」とそっと投げる方や「なんか... -
馴染みの町へ
あさひが丘4階北町東町は入居者様のお誕生日のお祝いに昔馴染みの町にお出かけしました。立春を迎えたとはいえまだまだ寒い日は続いていますが、出かけた日は天もお誕生日をお祝いしいるように晴天無風で暖かく、最高の外出日和になりました。いつも利用... -
1月は食レク!
1月のデイサービスは食に関するレクリエーションでお楽しみ頂きました。14日は新年会と称して鍋パーティーをしました。利用者様とスタッフで一緒に鍋をつついています。白菜など一部の食材はデイサービスの畑で収穫したものを使いました。味は好評で、... -
ホカホカ白玉ぜんざい作り
あさひが丘3階西町南町本年1回目のレクリエーションは、白玉ぜんざいを作り皆様に食べていただきました。白玉には豆腐を練り込んだ特製白玉で、通常の白玉より柔らかく食べやすくすることで、入居者様の食事形態に関係なく同じ物を食べていただけました... -
楽しい福笑い
皆様元気にお正月を迎えられました。あさひが丘4階西町南町合同で福笑いを行いました。目隠しをはずされてびっくり!!目、鼻、口がうまくついておらず皆で大笑いしながら楽しまれました。最後はおいしいお饅頭をみんなで召し上がられました。今年も入居... -
美味しい顔
あさひが丘4階北町東町はお正月のレクリエーションとして鍋レクを行いました。鍋に材料を入れるところから見ていただき、グツグツ煮え、いい匂いがただようと、「美味しそう!早くよそって」と声があがり、食事が始まるとおかわりが続出!北町東町の皆様... -
冬の思い出
1月20日水曜日、今日は夜中から朝方にかけて雪が降りました。あさひが丘2階北町東町のベランダに降り積もった雪を見ながら入居者さまとお話しをして朝ご飯を食べていると、「かまくらの中で温まってみかんを食べると良いよね~。?雪だるまも雪が降っ... -
1月の誕生会を開催しました
ケアハウスで1月生まれの方の誕生日会を行いました。いつものようにお昼は、厨房さん心尽くしの豪華割り子弁当を皆さんでめしあがっていただいて、1月生まれの方にはフルーツ(オレンジ)を特別付けていただきました。その後記念撮影。午後は食堂で精風... -
正月の雰囲気をおしるこで味わっていただきました
あさひが丘ショートステイにて、おしるこレクを行いました。おしるこの中身はお餅ではなく白玉にしましたが、利用者様みなさんとても喜んで食べて頂きました。なかには、おかわりをしていただける方もいらっしゃいました。正月らしい雰囲気を味わっていた... -
つきたてのお餅
ケアハウスで毎年恒例のもちつきを行いました。今年もグリーンハウス様のご協力のもと、きなこ、大根おろし、砂糖醤油、ぜんざいなどいろんな味で楽しみました。女性陣にはきなこが人気でした。その他に豚汁で体も温まり今年も無事にもちつきを終えること...