-
高く高く泳ぐ鯉のぼり
あさひが丘2階北町東町では、5月ということで端午の節句レクを行いました。先ずは午前中に兜作りです!皆さん上手に兜を折り上げ最後にご自身の写真を貼って頂きマイ兜が完成しました。そして昼食後、今日は厨房のおやつを中止しちまき作りに挑戦!皆さ... -
カ ニ 鍋 レ ク
しょうなあさひが丘3階西町南町で、お昼にカニ鍋レクを行いました!お鍋ですから本当はもっと早く行いたかったのですが、なかなか出来ず…。楽しみにしていた入居者様はとっても喜んで下さいました。(皆さん遅くなってゴメンナサイ!)蟹はズワイガニ、さら... -
瞳 キラキラ
4月に入り学生の就職活動もより活発になってきました!春生会も月初から施設内就職説明会の開催や、下旬には一週間で5会場の就職フェアに参加するなど、新卒求人活動を活発に行いました!就職フェアでは100名近い学生さんとお話をする事ができ、福祉... -
しょうな4月工作クラブ
4月の工作クラブは端午の節句にちなんで、鯉のぼりを作っていただきました。布と厚紙を使って、鯉を作っていきます。うろこは皆さん思い思いに貼り付けていただき、世界に一つの鯉のぼりが完成しました。工作クラブも結成1年を迎え、この頃は皆さん慣れ... -
焼きたてピザ 再び
ケアハウスでは喫茶あさひが丘にてピザを作りました。昨年秋に開催した際、ぜひまた作りたいという声がありましたので再び開催することとなりました。好きな具を生地に乗せて焼き上げました。山盛りに乗せる方も控えめに乗せる方もそれぞれおいしいピザを... -
あさひが丘スポーツ同好会スタート!
昨年スタートしたあさひが丘バスケットボール同好会を発展的に解散をして、バスケットボールの他にバドミントン、ソフトバレーボールを新たに加え、先週あさひが丘スポーツ同好会をスタートさせました!参加者が15人もいましたので、21時までの2時間... -
4月の誕生会を開催しました
今日はケアハウスの4月生まれの入居者様の誕生会!いつものように昼は厨房さん心づくしの割り子弁当をみなさんでいただきました。その後は地域交流スペースで、ボランティアさんによります演奏を楽しみました。今回は昨年12月雪で中止になった大正琴の... -
” なばなの里に行ってきました ♪ part 2 ”
今年は4月というのに肌寒い日がが多く雨も多いですが、今日は天気も良く暖かな一日でした。入居者様3名とスタッフ3名で、なばなの里に行ってきました。チューリップにも負けない素敵な笑顔を見せていただき、私たちスタッフも癒されましたぁ。きれいな... -
“ 鯉のぼり ”を作りました!
徐々に暖かくなり春の息吹を感じるようになりましたね。今日は、しょうな4階北町東町の入居者さんと端午の節句に先駆け、折り紙で“こいのぼり”を作りました。「私こんなことやったことないから」と、初めは消極的だった方も職員の折る折り紙を見よう見真... -
4月 しょうな カフェ
春の暖かい日差しが気持ちのいい季節になりましたね。そんなわけで、今月のしょうなカフェは春の暖かさの感じることのできる南側の部屋に場所を移して開催することとしました。ぽかぽか暖かい日差しの中で行う予定でしたが・・・今年はお花見できるぽかぽ...