-
ショートステイホットケーキレク
2階西南ショートステイにて、ホットケーキレクを行いました。職員と利用者様が一緒に協力して美味しいホットケーキをたくさん作りました。ホットケーキを焼いてひっくり返すことに初めは恐る恐るだった利用者様も、レクが進むにつれて積極的に参加して下... -
みなさん良いお年フォー
4階北町東町はパブリックスペースにて忘年会を兼ねた食事会を開きました。盛り上げ役の若手スタッフがレイザーラモンHGで登場すると、びっくりするどころか奇抜な姿に大変に喜ばれ、「そんなんで寒くないかい?」と優しく声もかけて頂きました。食事は... -
冬の食と言えば鍋
2階北町東町は、冬の寒さを感じ始めた今日この頃、暖かい鍋を皆で囲み楽しもうと鍋レクを昼食に実施しました。すき焼き鍋を一緒につくりましょ!を鍋レクのテーマとし、入居者様と職員一緒になって食材を刻み鍋に詰める作業を行いました。食材を刻んでい... -
サンバードバンド
12月8日、デイサービスにサンバードバンドの皆さんが来て下さいました。 ボーカル、ギター、ウクレレ、ハーモニカなどで童謡や演歌、昭和歌謡を12曲演奏していただきました。利用者様には馴染みの曲ばかりで、「生の演奏に合わせて唄うのはキモチいい... -
カルトナージュ作り
毎月開催しているしょうなあさひが丘工作クラブで、カルトナージュ作りに挑戦しました!カルトナージュとは厚紙に布を貼り付けて装飾するフランスの伝統工芸で、今回は時期も近いということでクリスマスカラーのカルトナージュを作りました。厚紙の貼り付... -
リース作り!
12月のしょうなあさひが丘工作クラブは、日本ハンギングバスケット協会愛知支部様にお越し頂き、花を育む「花育」という活動の一環で、クリスマスリースを製作しました!毎月開催しているこの工作クラブでは、花を使った作品が好評で、今回も大勢の方に... -
この冬もお元気で
2階北東のユニットレクとしてお寿司レクを開催しました。12月に入り寒さも増してきましたので、お寿司と一緒に体の温まる豚汁をメニューに加え、アナゴ・いくら・ブリ・サーモン・エビ・マグロなど数多くのネタを味わっていただきました。皆様何度も「... -
紅葉を見にいこうよう
デイサービスは11/6より約1か月間、毎年恒例の紅葉散策&ドライブに出かけました。春日井市市民緑化植物園や小牧四季の森、そして今年は今までに行っていない所へも行ってみようということで、多治見市の太平公園にも出かけました。太平公園には1周約... -
歯ごたえサクサク
3階西町南町で昼食に揚げたての天ぷらと新選なお刺身を食べました。当日、近所のスーパーマーケットで入居者様と海老と刺身を買い出しをして、下ごしらえから楽しんで頂けるよう支援に努めました。海老をはじめ、かぼちゃ、ししとう、大葉、しいたけの天... -
小春日和に焼き芋を
11月27日にケアハウスでは焼き芋会を行いました。行事の際は天気に恵まれることが多いですが、今回も良い天気になり外で焼き芋会を行うことができました。焼き芋は人気があり、いつもたくさんの方に参加していただいています。サツマイモだけでなく、じ...