-
全国研修大会 in 千葉
全国個室ユニット型施設推進協議会主催の第8回全国研修大会が千葉で開催され、春生会から7名参加させて頂きました!「~夢の国で語ろう!未来の福祉~一人ひとりの幸せを大切に」というテーマで、全国の施設から沢山の参加がありました。初日は基調報告... -
かすがいビジネスフォーラム 2014
先週の金、土と春日井市総合体育館で開催されたかすがいビジネスフォーラム2014に出展しました!今回春生会ブースでは、ケアハウスの入居者様募集、デイサービスでの新しい取り組み、新卒者の募集そして介護の仕事を希望している中学生や高校生とその... -
初々しい職員さん?
11/6・7に坂下中学校の2年生9名があさひが丘に、11/13には知多中学校の1年生11名がしょうなあさひが丘に、職場体験学習の一環としてそれぞれ訪問してくださいました。車椅子体験や、普段食べることのない介護食の体験をして頂いた後、各町に... -
あ~いいにおい、すき焼きレク
11月20日に4階北東町で行ったすき焼きレク。当日は北町、東町の入居者様と職員みんなでテーブルを囲み、出来上がる過程も楽しんでいただきました。いいにおいのすき焼きが出来上がると、”待ってました!”と、入居者様・・・おかわりをされる方も続出... -
秋を感じる外出!!
ショートステイでは、11月5・6日に喫茶店へ、14日にグリーンピア春日井へ行ってきました。喫茶店では、コーヒーやジュース、ケーキセットなど利用者様がそれぞれ好きな物を召し上がられ、午後のひと時をゆっくりと過ごされました。グリーンピア春日... -
ケアハウス秋の食事ツアー
昨日総勢27人で秋の食事ツアーへ出かけました。名鉄犬山ホテルで懐石料理をいただきました。大変おいしかったと皆さんによろこんでいただきました。入鹿池や桃太郎神社へドライブして車窓からの景色も楽しんでいただけました。 commented by C.Oki -
11月の施設内研修会の模様です
株式会社トモ様のご協力を頂いてノロウィルスについて勉強しました。正しい手洗いでノロウィルスを発症させない!正しい処理方法により絶対に万延させない事をモットーに、この冬を乗り越えたいと思います。 commented by E.Ueji -
念願の喫茶店へ
しょうなあさひが丘3階西町の外出レクで、喫茶店へ行ってきました! 前々から「珈琲を飲みに喫茶店へ行きたいなあ」と漏らしていた入居者様。いざ喫茶店へ行くとなると、行きの道中から「甘いコーヒーがいいな。」と話をされたりと、会話も弾みました。そ... -
焼きたては柔らかくて
3階西町南町ではパン焼き器を使って手作りパンを食べました。朝食後から準備をしていたので、昼前から小麦の焼ける香ばしい香りが食堂に漂い、「今日はいい香りがする!」と入居者様が笑顔に。焼けたパンをスライスして、入居者様ご自身であんやいちごジ... -
交通安全教育講習会を開催しました
職員の交通事故防止を図るため、交通安全教育講習会を実施しました。講師に春日井警察署交通課の方に来て頂き、交通事故防止の講義とドライブレコーダーが捉えた事故映像等をみて、あらためて交通事故の恐ろしさを痛感したと共に、安全運転の重要性を再認...