-
6月の誕生会を開催しました
今月は「ぽっこりーず」さん(ぽっこりーずさんは高蔵寺の送迎付美容室フラッシュの美容師さんのグループです)に来設頂きました。演奏会前のお昼には、、ケアハウスの入居者様は誕生会恒例の割子弁当をケアハウス食堂にてみんなで楽しくいただきました。お... -
4年越しの思い
あさひが丘野球倶楽部は、毎年秋に小牧球場で開催される老施協の大会初勝利に向けて、4月より練習を頑張っています。先月はホンダカーズさん、今日はやすいかぐさんと練習試合もさせて頂き、メキメキと力を付けています!また新しく入部したメンバーは伸... -
歌の翼に
しょうなあさひが丘で合唱レクを行いました!今年に入ってから始まった、毎月1回のレクリエーション企画の5月開催分として、参加を希望された入居者様を対象に往年の名曲をCDや職員によるピアノ伴奏に合わせて、皆で歌声を響かせました。今回は7曲を... -
地域包括支援センターあさひが丘が5月の介護予防教室を開催しました
5月は「パッククッキングで栄養満点」というテーマで管理栄養士 河口桂子先生をお呼びしました。先生から高齢期の栄養の摂り方としてま(まめ類)・ご(ゴマや木の実類)・た(たまご類)・ち(に牛乳等)・に(肉類)・わ(海草類)・や(野菜類)・さ(... -
あさひが丘屋台村
先日、特養施設にてあさひが丘屋台村の記念すべき第1回目を開催しました。今回行なわれた屋台村は、去年まで行なっていたあさひが丘祭りの名称を変更し、少し規模を小さくして開催させていただいたものです。規模が少し小さくなったと書きましたが、今回... -
おりがみのタペストリー
ひなご幼稚園のかわいい年長さん60名(れんげ組さんと、あやめ組さん)に来ていただきました。歌に踊りに、ふれあいタイム。かわいい手づくりのプレゼントは、おりがみのタペストリー。入居者様のお顔にいつまでもやさしいい微笑が残りました。 commented ... -
お稽古の成果を!
昨年秋からボランテイアの希望を頂いていました「清風流やよいの会」さんに来設頂き、踊りの発表会を開催しました。日ごろお稽古されている芸者ワルツ、祝い舟、黒田節などのなじみの演目をご披露頂き、入居者様もとても楽しんで頂けたと思います。 commen... -
薔薇園へ
しょうなあさひが丘4階西町にて、薔薇園へ4名の入居者様で外出に行きました! 当日は時折雨が降っていましたが、皆様の願いが叶ったのか、薔薇園に到着し帰るまでは雨も止み、ゆっくりと見て回ることができました。丁度見頃だった満開の薔薇に入居者様も... -
5月の誕生会を開催しました
ボランティア「篠笛の会」様によります、なつかしい曲の演奏会を開催して、緑美しい季節にお生まれになった入居者様のお祝い会をしました。入居者様に歌詞カードをおくばりして、篠笛の音に耳を傾けながら、一緒に楽しく歌いました。 commented by C.Oki -
新緑の陣馬形山へ
あさひが丘ツーリングクラブで前から行きたかった駒ケ根市の陣馬形山まで行ってきました。谷あいの山道を走ると満開は過ぎていましたが桜もまだ咲いていたりと、新緑の空気はとても美味しく感じました。今回は朝6時の出発で途中まではとても寒かっのたで...