-
4月の誕生会を開催しました
4月生まれの方の誕生会を行いました。ケアハウスでは、お昼に厨房さんの心ずくしの割り子弁当を入居者様全員でいただきました。午後は地域交流スペースでボランティア「あらしば会」さんによります大正琴の春のコンサートを楽しみました。あらしば会さん... -
新卒研修 終了!
早いもので、4/1の入社式から開始した新卒職員研修も、4/15をもって 一旦終了です。 これからは、配属先の各ユニットにて 先輩職員に教わりながらの研修のスタートです。 研修最終日は、終了式も兼ねて『半年後の自分・一年後の自分』というテーマで作文を... -
就職フェアに参加しました
今回初めて名大社さんの就職フェアに参加しました。今回も多くの学生さんに春生会のブースにお越し頂きとても嬉しく思いました。大学で福祉を専門に学んでいる方とお話しできるのも楽しい時間ですが、今回サービス業、接客業を目指す学生さんが多くブース... -
全 部 晴 れ!
4階北町東町は、入居者様を2名から4名ほどに分け、お桜見に出かけしました。 落合公園、坂下神社等々ご案内した場所は様々でしたが、おでかけした6日間は天候にも恵まれ、満開の桜に入居者様も笑顔で満足された様子でした。 commented by T.Ikuta -
昨日よりも今日!今日よりも明日!
4月の施設内研修は、「ユニットケアできていますか?~ユニットケアとはなんだろう・・?~」をテーマに行ないました。まず、介護職員全体にアンケートを実施しました。アンケート内容は2項目。「①ユニットケアを知っていますか?」「②あなたはできていま... -
元祖魚の解体ショーユニット
2階東ユニットで毎年恒例の鯛と鮪の解体ショーを行いました。 目の前で捌いた魚は、迫力があり皆さん目が釘づけ!!でした。 その後さばいた魚はちらし寿司として入居者様も職員も大変おいしく頂きました☆ commented by R.Ukai -
風に吹かれて
4月の初め、あさひが丘ショートステイの外出レクとして落合公園へお花見に行ってきました。出発した時はあいにくの天気でしたが、到着してしばらくすると雨が止み、満開の桜の下を少し散歩することができて、とても綺麗でした。この日は風が強く、少し散... -
そよ風に運ばれて
花の香りがそよ風に運ばれてくる候となりました。入居者様方にも春の雰囲気を味わっていただきたいと思いお花見レクを実施しました。桜が咲きほこる姿を見ていただき、どの入居者様方もお花見に満足げな様子でした。 commented by R.Ukai -
外出と誕生日
しょうなあさひが丘3階西南ユニットで外出レクと誕生日レクを行いました! 外出レクでは、近くの喫茶店へ行き、コーヒーを飲みながらゆったりと会話を楽しみました。しょうなあさひが丘に帰ってからも「ほんと楽しかった。また行こうね。」と終始笑顔で、... -
ざ・お花見 2014
ケアハウスあさひが丘で恒例のお花見ツアーに出かけました。お昼には食堂で花見弁当をいただいて、ケアハウスのマイクロバスで出発です。ドライブコースは入鹿池、明治村前を通って、犬山から木曽川土手、すいとぴあ江南でお茶、フラワーパーク散策、再び...