-
ケアハウス夏祭り
ケアハウスあさひが丘で毎年恒例の夏祭りを開催しました。昼食は、ケアハウスあさひが丘祭食会として盛大に行い、今回から夜の部で花火会のイベントを企画!玄関前に飾りつけした色とりどりの提灯の下で、多数の入居者様が童心に返り、アイスを片手に、噴... -
夏の風情
あさひが丘3階合同レクとして、流しそうめんと花火を行いました。流しそうめんでは、入居者様が一生懸命そうめんを取る姿が印象的でした。何度もおかわりされる方もおみえになり、とても嬉しかったです。流しそうめんの後は、花火を楽しんで頂きました。... -
酷暑の中、秋の優勝をめざし!
全都道府県の出場校が出揃い、いよいよ甲子園で熱い熱い戦いが始まります!私たちあさひが丘野球倶楽部も、老施協野球大会の甲子園!ナゴヤ球場での決勝戦を目指し、3月から隔週水曜日に練習と試合を一生懸命やってきました!もちろん8月9月も続けます... -
7月の誕生会を開催しました
勝笑演芸一座、経大亭勝笑さんと三味線放談の不二美さんが遠路はるばる、中川区からおいでくださいました。入居者様との掛け合いの45分間でしたが、大変楽しく、名古屋の区名や駅名、芸能人の名前がたくさん出てきて、おどろきました。三味線の音がまた... -
7月の介護予防教室の模様です
7月介護予防教室は~二胡の音色に癒されて元気になろう~をテーマに、音楽療法士の今井先生とそのお仲間の四照花(スーショウファ)の皆さんに来て頂きました。高齢になると老化に伴い心身の状態にも変化が現れます。また人々との交流が少なくなると、閉じ... -
動物に癒されて
昨年に引き続き、今年も"わんにゃんふれあいHABクラブ"の方々をしょうなあさひが丘にお招きしました!昨年も大変好評だったこの企画、今年も同様に大変多くの入居者様にご参加頂き、短い時間ではありましたが犬や猫と触れ合って頂くことが出来ました。動物... -
どすこい!明瀬山!
地元春日井市出身の大相撲力士、明瀬山関にしょうなあさひが丘へ来て頂きました! 本物の力士の方の佇まいや迫力に、入居者の皆様からは「やっぱりお相撲さんは大きわね~」、「本物は違うわね」という声など、本当に多くの方から感嘆の声が上がりました。... -
自身の存在感
先日、名古屋国際会議場に医療・福祉関係の法人180社が集った就職フェアに、春生会も出展しました。当日は来春卒業予定の学生さんが多勢春生会ブースに来て頂き、とても嬉しかったです。説明させて頂く私達も、福祉業界を若い若い皆さんと一緒に盛り上... -
7月の施設内研修会の模様です
身体拘束廃止委員会による研修会を開催しました。研修内容は「身体拘束の理解」です。拘束の11項目とスピーチロックの読み合わせの後、現場の事例を入居者様役と職員役に分かれ行い、グループワークへと進めて行きました。今回の研修会で、何が正しく何... -
たまげたなぁ~!
神屋保育園の50名の年長さんを、入居者の皆さんで地域交流スペースにお迎えしました。ピアニカやハーモニカの演奏をして頂いた後に、映画パイレーツオブカリビアの主題歌を、ドレミの音階で大変一生懸命歌った時の元気さには、みんなたまげました。なん...